国立大学法人名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター

イベントリポート

【開催日:9月8日(火)】第6期ものづくり企業のための女性技術者リーダー養成塾(第2回)を開催しました。

2020/10/06掲載

第2回は、技術者として踏まえるべき理論を学ぶ「リーダー養成講座」とリーダーとしての実践を学ぶ「リーダースキル講座」を開催しました。
午前中の「リーダー養成講座1」では、愛知工業大学 仁科健教授が「『品質』をテーマにものづくりのマネジメントを考える」と題して講義を行い、品質問題の根底にあるばらつきを抑えるための対策や、統計手法を用いたばらつきの原因解明の実践について説明されました。

20200908_Leader2_1.jpg 仁科健教授

午後には二つの講義がありました。
「リーダー養成講座2」では、名古屋工業大学 鷲見克典教授による講義「『コミュニケーション』をテーマに、ものづくりの現場を考える」が行われました。日頃のコミュニケーションで生じるエラーを、モデルに当てはめて捉え直すグループワークにより、受講生は、コミュニケーションモデルを描いて問題点を整理する手法を学びました。

20200908_Leader2_2.jpg 鷲見克典教授

「リーダースキル講座」では、日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員の我妻三佳氏(名古屋工業大学特任教授)が「厳しい局面におけるコミュニケーション実践例」について講義を行いました。

20200908_Leader2_3.jpg 我妻三佳特任教授

求められるリーダー像やチームメンバーへのフィードバックの要素や重要性が説明されるとともに、具体的な状況を想定したグループワークでコミュニケーションの見直しを行いました。
受講生からは、女性のライフイベントと仕事の両立について、「グループワークの際にグループの方の年齢がばらついていたこともあり色々な意見が聞けたことが良かった」、「グループワークで実際に自分が悩んでいる部分、課題だと考えていた部分を他者と話し合えたのはとてもよかったし、リーダーになるということに前向きな気持ちになりました。」という感想が寄せられました。

第3回は、9月29日(火)に開催されます。