【開催日:9月15日(水)】ダイバーシティ推進シンポジウム「多様性を力に変える環境構築のために」を開催いたします。
2021/08/06掲載
名古屋工業大学ダイバーシティ推進シンポジウム「多様性を力に変える環境構築のために」を下記の通りオンライン開催いたします。
ダイバーシティ推進と新たな価値創造のための視点を学び、工学分野の課題を皆様と共有する機会としたいと存じます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
| 日 時 | 2021年 9月15日(水) 13:30~15:00 |
| 場 所 | オンラインセミナー(Zoom使用) |
| 内 容 | ダイバーシティ推進シンポジウム「多様性を力に変える環境構築のために」 |
| 対象者 | 本学教職員・学生・一般 |
| 参加費 | 無料(事前申込み制) |
| お申込み | 申込受付期間は終了いたしました。 |
セミナープログラム
| 13:30 | 13:40 |
開会/ダイバーシティ推進センター事業説明 |
| 13:40 | 14:20 |
基調講演 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブの実績と今後の動向」 講師:山村康子氏 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) プログラムオフィサー |
| 14:20 | 15:00 |
特別講演 「多様な性を包摂する環境づくりのために」 講師:三成美保氏 国立大学法人奈良女子大学 教授 |
| 15:00 |
閉会 |
お問い合わせ先
| お問合せ先 | 名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター TEL 052-735-5121 |
| diversity-staff ※上記アドレスの末尾に「@adm.nitech.ac.jp」を補完してください |
