名工大の勧め
本学の先輩から(女性研究者・女性技術者)
写真をクリックするとPDFが開きます。なお所属・職位はインタビュー時のものです。
-
名古屋工業大学
情報工学専攻
武藤 敦子 准教授友人関係の構築について研究。教育の現場や社会で役立ててもらいたい。
-
名古屋市立大学大学院
芸術工学研究科
横山 清子 教授物理で生活を豊かにする技術に貢献していくところが魅力です。
-
名古屋大学大学院
情報科学研究科
宮島 千代美 特任准教授社会の役に立つことが見えているから工学は面白いんです。
-
愛知県立大学
情報科学部情報科学科
入部 百合絵 講師結果が出なくても「倦( う) まず弛( たゆ) まず」日々の積み重ねを心がけています。
-
名古屋市立大学大学院
薬学研究科
豊玉 彰子 講師未知の世界を探求する研究はやっぱり楽しい。だから続けられる。
-
慶応義塾大学
デジタルメディア・コンテンツ総合研究センター
石川 尋代コンテンツの関係や多様性をデジタルで表現。情報を選択し、自分の言葉で伝える努力を。
オープンキャンパス・イベント情報
オープンキャンパス2020 開催予定
- 第1回オープンキャンパス 6月5日~19日 於: web
- 第2回オープンキャンパス 8月21~9月6日 於:web
- 第3回オープンキャンパス 11月7日(土)於:名古屋工業大学
※変更となる場合があります。
詳しい開催内容等は大学HPをご覧ください。
女子学生のためのテクノフェスタ2020 開催予定
(豊田工業大学と協同開催)
- 第1回女子学生のためのテクノフェスタ 9月中~下旬 於:豊田工業大学 中止
- 第2回女子学生のためのテクノフェスタ 10月中旬 於:名古屋工業大学 中止
- 第3回女子学生のためのテクノフェスタ 11月7日(土) 於:名古屋工業大学
※変更となる場合があります。
詳しい開催内容等は大学HPをご覧ください。
彩綾~SAYA~

「名工の女子って少ししかいないのに接点が少ない...」
「部活に入ろうと思ったらマネージャーばっかり...」
「気づいたらいつもいるメンバーと過ごす毎日...」
そんな思いを抱えている名工の女子だからこそ、できることがあるんじゃないかな!?
名工大女子学生団体≪彩綾~SAYA~≫は、"名工女子たちが学科・学年をこえて繋がり、名工女子らしく輝ける場を作る"ことを目的とし、2014年10月に立ち上がった団体です。女子学生が学校生活を楽しく過ごしたり、女子学生同士の交流の場を増やしたりできるよう、女子向けの情報誌の発刊や、イベントを行っています。
また、女子学生が名工大を卒業しても輝き続けられるような支援にも取り組んでいます。