次世代萌芽インセンティブ2022
2022年度の申請受付は終了いたしました。
女子学生の学部から大学院博士前期課程への進学者は、一定数が確保されているが、将来の女性研究者候補である大学院博士後期課程に進学する者は極めて少ないのが現状である。
本制度は、女子学生の進学への不安を取り除くための啓発とともに、その選択を支援するため、研究活動経費を助成するものである。
- 対象
- (1)博士前期課程2年在学中の女子大学院生で、本学大学院博士後期課程への進学が決定している者。
(2)博士後期課程在学中の女子大学院生。ただし、スタートアップ助教を除く。 - 支援内容
- (1)学会・学術会議での発表のための旅費等。ただし、開催地に応じて下記の上限を設ける。
<支給額上限>
国内旅費 8万円
外国旅費 近隣アジア圏:10万円、その他:20万円
(2)オンラインで開催の学会・学術会議での発表のための参加費。
*応募時に支払い済みの経費については支援の対象外とする
*本年度の出張の取り扱いについては、新型コロナウィルス感染拡大防止本部長による決定に則するものとする。 - 応募
- ・指導教員の推薦による応募に限る。
・教員は単年度において1人を推薦できるものとする。 - 選考等
- ・指導教員等の推薦書による。
・学長が指名する選考委員による書類選考結果をもとに、学長が採択者を決定する - 成果報告等
- (1)採択者は、通知する時期に成果報告書を提出する。
(2)採択者は、報告書、感想文がダイバーシティ推進センターウェブサイト、刊行物等において公表されることを承諾するものとする。
(3)採択者は、当年度及び翌年度にダイバーシティ推進センターが主催する研究交流会やセミナー等に協力的に参加することが求められる。
2022年度の申請について
申請期限
- 2022年
9月15日(木)17:00➡ 9月30日(金)17:00迄 延長しました
日程
- 学 内 公 募 : 2022年 9月 1日(木)~
9月15日(木)➡ 9月30日(金) - 選考、学長決裁 :
2022年 9月16日(金)~ 9月30日(金)➡ 2022年10月 3日(月)~10月14日(金) - 選考 結果 通知 :
2022年10月 3日(月)➡ 2022年10月17日(月) - 経 費 申 請 :
2022年10月 3日(月)~ 2023年 1月31日(火)➡ 2022年10月17日(月)~ 2023年 1月31日(火) - 成果報告書提出 : 2023年 3月
申請書類
提出先・問い合わせ先
ダイバーシティ推進センター(11号館2階)
担 当:加野
内 線:5279
Eメール:diversity-crew[a]adm.nitech.ac.jp