【オンラインセミナー】NITech CAN「知りたい!大学院進学後の学びとキャリア」を開催いたします。
2023/01/11掲載
文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」の一環として、女子学生のキャリアデザイン促進を目的とするセミナーを下記の通りオンラインにて開催します。
- 学部生・大学院生の皆様
就職やその後のキャリアについて、学部卒と院卒はどう違うのか、研究職の就職活動ってどんな感じなのか、など
大学院に進んだ先の学生生活・就職活動について、先輩とOGにお話いただきます。
明確に将来の進路について考えていない方も、ヒントを得られるかも!
お気軽にご参加ください!
開催概要
日 時 | 2023年 2月10日(金) 13:30~15:00 |
場 所 | オンラインセミナー(Zoom使用) |
内 容 | 知りたい!大学院進学後の学びとキャリア |
対象者 | 本学所属の学部生・大学院生 (性別不問) |
参加費 | 無料 ※要事前申込 |
お申込み | 受付は終了いたしました。 |
セミナー内容
13:35 | 13:50 |
なぜ博士課程に? ~私が思う研究の魅力~ 講師:伊藤 愛氏(電気・機械工学教育類 機械工学分野 助教) 大学院博士後期課程1年(共同ナノメディシン科学専攻 医薬支援ナノ工学部門) |
13:50 | 14:20 |
博士課程進学のきっかけと、企業、そして大学での研究 講師:成田 麻未氏(物理工学教育類 材料機能分野 助教) 東京工業大学大学院 理工学研究科 材料工学専攻修士課程・博士課程修了、株式会社UACJ 研究員を経て、2020年より現職 |
14:20 | 14:50 |
夢を掴みに行く~医薬品研究職への道とキャリアデザイン~ 講師:林 睦代氏(大塚製薬株式会社 創薬化学研究所 研究員) 名古屋工業大学大学院 工学研究科 博士後期課程 未来材料創成工学専攻修了 |
14:50 | |
質疑 |

お問い合わせ先
お問合せ先 | 名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター TEL 052-735-5279 |
diversity-staff ※上記アドレスの末尾に「@adm.nitech.ac.jp」を補完してください |