【開催日:8月4日】第2回「ものづくり企業のための女性技術者リーダー養成塾」を開催しました
2015/08/07掲載
当センターとイーブルなごや(名古屋市 男女平等参画推進センター・女性会館)指定管理者アイ・コニックスグループ共催の「女性技術者リーダー養成塾」第二回目の講義が、8月4日に開催されました。午前の部は、椙山女学園大学の小倉祥子准教授が「職場における男女平等」を、午後の部は、2級キャリア・コンサルタント市川麻波氏が「自己分析①~未来の私をイメージする~」を講演されました。
午前の小倉先生には、愛知県、製造業のデータを用いて、男女間の賃金格差や雇用の実態をお話いただきました。地域の女性労働者の現状を具体的な数値を用いて、説明されました。午後の部の市川先生には、各自がキャリアプランシートを作成し、なりたいリーダー像を受講生たちが話し合い、意見交換を行いました。最後に、プランを作成することで、自分自身を振り返ることができるとまとめられました。
第2回女性技術者リーダー養成塾
- 日 時 2015年8月4日(火) 10:00~ 16:00
- 場 所 イーブルなごや
- プログラム
10:00~12:00 男女平等講座「職場における男女平等」
椙山女学園大学 准教授 小倉祥子氏
12:00~13:00 (昼休憩)
13:00~16:00 キャリアデザイン講座1「自己分析①~未来の私をイメージする~」
二級キャリア・コンサルタント 市川麻波氏
- 参加企業
株式会社アイサク、エイベックス株式会社、株式会社 デンソー、KTX株式会社、共和産業株式会社、株式会社セキソー、日本特殊陶業株式会社、ホーユー株式会社、ブラザー工業株式会社、フタバ産業株式会社、トヨタ紡織株式会社、ナブテスコ株式会社、日東電工株式会社、林テレンプ株式会社(順不同)