国立大学法人名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター

イベントリポート

【開催日:3月11日(月)】「第2回メンター研修」を開催しました。

2019/04/01掲載

2019年3月11日、名古屋工業大学女性研究者メンター制度「第2回メンター研修」を開催しました。本制度は、キャリアアップを目指す女性研究者に、キャリア形成にかかわるさまざまな疑問や悩みを相談できる体制を提供することを通して、女性研究者の育成を図ることを目的とするものです。

今回は、講師に名古屋大学高等教育研究センター准教授中島英博先生をお迎えし、大学におけるメンタリングの論点、および10年以上にわたる名古屋大学におけるメンター制度の実践についてお話しいただきました。メンティのニーズに寄り添う名古屋大学のメンター制度の実際とともに、メンターが備えるべき4つの質問をする力とコーチングの基本的な考え方など、実践的なメンタリングの技法を学びました。研修は、受講者との対話を引き出す形で進められ、メンター同士の意見交換や実例の共有にもつながる貴重な機会となりました。

 本研修の開催に合わせて、『メンターハンドブック』を発行いたしました。このハンドブックは、メンター教員に求められる役割とメンティ教員のニーズをQ&Aおよびインタビュー記事によって紹介し、メンタリング活動の具体的な指針を示すものです。女性研究者だけではなく、研究者のメンタリングに共通する論点を盛り込んでいます。

メンターハンドブックはこちら(メンターハンドブック.pdf)からご覧いただけます。