国立大学法人名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター

イベントリポート

【開催日:9月28日(火)】第7期女性技術者リーダー養成塾(第3回)を開催しました。

2021/10/01掲載

  • 第3回は、品質管理・マーケティング・リーダーシップを学ぶ、三つの講義が行われました。

    午前中は、愛知工業大学 仁科健教授が「『品質』をテーマにものづくりのマネジメントを考える」と題して講義を行い、品質問題の根底にあるばらつきを抑えるためのフェーズに応じた対策方法や、統計手法を用いたばらつきの原因解明の実践について説明されました。受講生からは、「業務と直結する部分が多く、今までなんとなく思い描いていたことが見える化・図式化され、理解が深まりました。」との声が寄せられました。

  • 20210928_Leader3_1.jpg 仁科健教授

  • 午後からは二つの講義がありました。

    株式会社電通 中部支社 シニア・コンサルタント 安藤真澄氏による講義「製品開発にいかすマーケティング手法」では、マーケティングの定義や基本的な考え方、顧客ニーズの掘り下げ方、「アフターデジタル」社会での事業構想方法を学びました。講義後には、SDGsを念頭においた新事業の展望について、活発な質疑応答が行われました。受講生からは、「マーケティングとはコミュニケーションである、ターゲットをはっきりさせる、など、わかっているようで忘れがちな点を認識することができました。」との感想が聴かれました。

  • 20210928_Leader3_2.jpg 安藤真澄氏
     

  • トヨタ自動車株式会社 パワートレーン製品企画部 主査 名古屋工業大学 特任准教授 落合清恵氏が「ものづくり現場における私らしいリーダーシップスタイル」と題してお話しされました。ものづくりの仕事特有の難しさ、喜びについてグループで話し合ったり、落合氏の技術者・リーダーとしての豊富な経験に基づいた複数のケーススタディからグループディスカッションを行ったりと、実践的なアクティブワーキングがふんだんに取り入れられた講座になりました。受講者からは「体系的なお話だけではなく、実際の事例や経験者の声をご紹介頂けたことが非常に良い刺激になった。」との感想が寄せられました。

  • 20210928_Leader3_3.jpg 落合清恵氏