女子小・中学生対象「モノづくりチャレンジ:ドキドキ棒で電気の仕組みを楽しく学ぼう」を開催します。
2025/01/24掲載
キャンセル待ち受付中です。
工学進路選択支援イベント「工学の扉を開こう」特別企画
モノづくりチャレンジ「第4回プログラミング体験講座:ドキドキ棒で電気の仕組みを楽しく学ぼう」
女子児童・生徒が科学やテクノロジーに触れ、科学技術への関心や理数系の学びへの関心を高める機会として、小学4年生~中学3年生の女子児童・生徒を対象にプログラミング体験講座を、下記の通り開催します。プログラミング未経験の方も安心して参加いただけます。
開催概要
日 時 | 2025年 3月20日(木・祝) 13:30~16:30 |
場 所 | 名古屋工業大学 NITech Hall 2階 ラーニング・コモンズ EPSON STUDIO 名古屋市昭和区御器所町 |
内 容 | 第4回プログラミング体験講座:ドキドキ棒で電気の仕組みを楽しく学ぼう ~タブレットでドキドキ棒をプログラミングした後、コースを作り、壁に棒を当てないようにして遊びます~ |
対象者 | 小学4年生から中学3年生の女子児童・生徒 |
参加費 | 無料 ※要事前申込 |
定 員 | 20名 ※先着順受付 |
後 援 | 名古屋市教育委員会 |
持ち物 | 水分補給用の飲み物(フタのできる物) ※必要な機器はこちらで用意いたします。 |
申込締切 | 3月6日(木) |
お申込み | Web申し込み |
講 師 | 株式会社プロキッズ |
最寄駅 | JR東海中央本線 鶴舞駅、地下鉄鶴舞線 鶴舞駅、地下鉄桜通線 吹上駅 名古屋駅からの交通アクセスマップはこちら ※公共交通機関をご利用ください。 |
イベント内容
お申込み(Web申込)
お申し込みは下記「お申込みはこちらから」よりお願いいたします。
※先着順申し込みですが、「モノづくりチャレンジ:プログラミング体験講座」初参加の方を優先させていただきます。
定員に達したため、ただいま【キャンセル待ち】にてお申込みを受付けております。
※キャンセル待ち受付番号の順にご案内、お申込みタイミングによりキャンセル待ちとなる場合がございます。
ご希望の方は、以下の「キャンセル待ち受付はこちらから」よりご登録ください。
⇩⇩
お問い合わせ先
お問合せ先 | 名古屋工業大学 ダイバーシティ推進センター TEL 052-735-5121 |
diversity-staff ※上記アドレスの末尾に「@adm.nitech.ac.jp」を補完してください |